fc2ブログ

Me Ka Mahalo!

キャバリア Laki(ラキ)との日常
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月

本栖湖デイキャン!

随分と日が過ぎてしまいましたが・・・
どうにか同月中の更新ができた!かな?

10/18(土)の事。
ナナハル家にお声を掛けて頂き、本栖湖デイキャンに参加してきました!
去年のパパさん復活祭から1年ぶりの本栖湖。
この1年間に色々あったなぁ。としみじみ本栖湖を見てしまいました・・・。

ドドン!
20141031_01.jpg
いや~、久々に見た綺麗な富士山。感動です。
ススキも秋の雰囲気を盛り上げますね。

今回ご一緒して頂いたメンバー。
20141031_02.jpg
奈々ちゃん、サスケくん、ジュディちゃん、芽衣ちゃん。

20141031_03.jpg
リッツちゃん、ムギちゃん、コメちゃん、うたちゃん。

そして、皆に会えて嬉しくて嬉しくたまらない、我が家のラキ
20141031_04.jpg
耳が何だか変な事になってるよ・・・。

今回もナナハル家のカヌーに乗らせて頂きました。
そういえば、ラキは初カヌー。
20141031_08.jpg
といっても、何だか状況がつかめていないご様子。
最初は写真のように、ボーっと湖面を眺めて風を感じてたようですが、
数分後、カヌーの中に潜り私の足元で爆睡しておりました('Д')

サス家、息が合っててとても絵になります!
20141031_09.jpg

我が家はパドルはバラバラ、右や左にふらふら。。。
息が合うのはいつになるやら。

今年最後?であろう「うたちゃんの水遊び」を見る事が出来ました!
20141031_06.jpg
ますます水が好きになってくね~。その姿を見てるとこちらまで嬉しくなるよ。
コメちゃんは今回少しだけの入水だったけど、
2歳カッパ説があるから、来年はうたちゃんと一緒に泳いでるかもねっ♪

サイトでは、お泊り組のリビシェルが並び壮観な眺めです。
20141031_07.jpg
ランチも色んなメニューが揃い美味しく頂きました。
ご馳走様でしたー!

20141031_05.jpg
☆ツレ夫さん撮影!☆

食べてお喋りして、ワンズを愛でて・・・ほんとんどカメラ放置(笑)
で、あっという間にデイキャン終了時間に(涙)

でも、集合写真だけは、すごい枚数撮ってた!
20141031_10.jpg
皆、いいこっ♪

ナナハル家リッツ家サス家ジュディ家ムギコメ家うた家の皆様、
楽しい時間をありがとうございました!

また宜しくお願いしまーす<(_ _)>
スポンサーサイト



おでかけ | Comments(13) | Trackbacks(-)

伊豆一泊旅行 ~2日目 お宿朝&伊豆マウンテンドッグラン&海 編~

伊豆一泊旅行 ~1日目ランチ&ランラン編~」 、
伊豆一泊旅行 ~1日目 衝撃的な絵馬&お宿 編~」の続き。

おはよ!ロイくん♪
20140925_01.jpg
昨日はシャイなロイくんだったけれど、少し慣れたかな?
カメラを向けるとこんな近くに!!

ラキもおはよう!
20140925_02.jpg
とにかく、まだ眠いみたいね(笑)

20140925_03.jpg
朝も美味しい食事を頂きつつ、お泊りワンコさん達との交流をはかるアビパパ。

20140925_04.jpg
食事も終わり、ラキ解放!
飼い主そっちのけで、Namiさんに駆け寄り甘えてる・・・
タイラーくんと、ジョシュくんは焼きもちかな?
(※タイラーくんと、ジョシュくんから逃げている写真ではありません!)

そうそう、最近ドッグランが出来たみたいです!
20140925_05.jpg
うー、今日遊ばせたかったけれど、時間が・・・
次回のお楽しみだね~。

ラキは、月齢が近いロイくんの事が気になって、気になって・・・
20140925_06.jpg
女子強し。ロイくん押され気味(笑)

最後にキャバメンバーで記念撮影♪
ラキでかいね・・・
20140925_07.jpg
ロイくんごめんね~、正面向いてる写真が撮れていませんでした<(_ _)>

1泊ってなんて短いんだろう・・・
あっという間に過ぎてしまいました。

シェフ、Namiさんお世話になりました!
また泊りに来ますっ♪

名残惜しいけれど、、、次の目的地へ。

この写真で分かる方も結構いるはず!
20140925_08.jpg
そう、伊豆マウンテンドッグラン!

ラキがどんな風に走るのか見てみたくて~。
アビーは、2回来たけれど、水を得た魚のように走り周り、
斜面を満喫してたなぁ・・・。

で、ラキはというと・・・
20140925_09.jpg
他のワンコに挨拶しに行くか、クンクン地面を嗅いでるか(笑)
自分から挨拶しに行くくせに、フセしてほふく前進!
これは、キャバちゃんにはやらない。
他の犬種にだけやるんです!

この日は暑かったので、自ら木陰で休憩。
20140925_10.jpg
もうちょっと木陰に入れば?

人間(私)を追っかけて、走る!
20140925_11.jpg

そして休憩。
20140925_13.jpg

また人間を追っかける。
20140925_12.jpg

そして、人間もバテました(;_;)
一緒に休憩ね(笑)
20140925_14.jpg
9月といっても、これだけ天気がいいとかなり暑かったです。
頂上の方は、風が抜けるので涼しいのですが、下の方は真夏並み!!

やはりラキは、ボールとかおもちゃがないと走らない感じでした。
アビーは斜面をダーっと駆け上り、器用に降りていましたが、
ラキはちょっと鈍くさいよう・・・
滑って上がれなかったり、降りれなかったり。
でも、それなりに楽しんでいた感じ!

何だかんだ2時間位いたようで、お昼も軽く過ぎていました~。
私達はもう体力と暑さの限界(笑)。ラキは満足したかな?

次は、私達のランチに付き合って貰います!
ドッグランから南下して、下田の「south cafe」へ。
20140925_15.jpg
ランチの時間帯からかなりずれていたのですが、
凄い人!!!
お店の人からは、カウンター席であればすぐ案内できるけれど、
食事を出せるのは30分位かかるかも、との事。
いやいや、もうここまで来たら30分待ちますよ・・・・。

で、お待ちかねのお食事。
キノコのサラダ(写真なし)、野菜カレー、フィッシュアボカドバーガーを
頂きました~。
待った甲斐があった♪
ボリュームもあって、美味しかったです。

ラキはカウンターの下で、カミカミおもちゃを与えて待機して貰ったので、
ゆっくり頂けました!

さぁ、次はどこへ行こうか?
せっかく下田まで来たのだから・・・
海だよね!

と、良さそうな海岸をネットで検索。
向かっていくと・・・アレ?この風景どこかで。
そう、去年ムギコメ家と、うた家と伊豆旅行の際に
Tさんに連れてきてもらった海岸だった!!!

お~、アビーが海へ入ると騒いだ海。
何だかアビーに誘われた感じ。

でも、去年訪れた時は冬。人出はそうでもなかったけれど、
この日は気温も上がった事で、サーファーの人、人、人!

ちょっとこの海岸に足を踏み入れるのは難しそうという事で、
お隣に見える岩場の多い海岸へ移動。
20140925_17.jpg
以前、葉山に行った時は暑くて砂浜に下ろせなかったので、
砂浜は今回初です!
これまたクンクンしてしまうので、お鼻に砂が沢山付いて・・・
あぁ、口の周りにも('Д')

こちらは人が少なくていい~。
20140925_16.jpg

水辺に向かうとへっぴり腰(笑)
20140925_18.jpg

助けを求めてる!?
20140925_19.jpg
なんかコワイよ!

結局、自ら水に近づく事はなかったけれども、
砂浜は色んなニホイがして、クンクンが楽しかったようです!
20140925_20.jpg
疲れちゃった・・・

ラキ、2日間お疲れ様でした!

今回で2回目の旅行。飼い主もラキもお互い少し慣れたかなって感じです。
そう!今回の旅行ではトイレの失敗は無かったです(*^^)v
トイレトレーを持参したけれど、使用する事はなく全て外で。
うーん、トイレトレーでしてくれるようになるといいなぁ。

でも、天気も良く、楽しい旅行になりました!
教訓・・・やはり3連休に旅行は伊豆方面の旅行は無謀(笑)。

いやー、渋滞半端なかった。
おでかけ | Comments(7) | Trackbacks(-)

伊豆一泊旅行 ~1日目 衝撃的な絵馬&お宿 編~

伊豆一泊旅行 ~1日目ランチ&ランラン編~」 の続き。

景色を堪能し、さぁお宿へ向かいましょう~!
と、その前に一度行ってみたかった「伊豆神祇大社」。
こちらはペットと一緒に参拝が出来る神社です。

20140918_09.jpg

夕方なので、さすがに人もまばら・・・。

20140918_10.jpg
おみくじを引いて、人間達はまずまずの内容。
次はラキの絵馬だ!
絵馬やお守りを頂くと巫女さんがお祓いをして下さいます。
ラキの目の前で、鈴をジャンジャン鳴らすもんですから、
抱っこされたラキは大暴れ(;'∀')
びっくりしたね~。他のワンコは大丈夫なのかな・・・?

で、本題の絵馬ですが。
耳のみが書かれた、ワンコの顔型の絵馬。
裏に名前やお願い事を書きます。

ラキの顔・・・ん?
とタンのマロ眉から書き始めたら、こんなお顔になってしまいました(笑)
20140918_11.jpg
関取!?

アビパパは終始、大爆笑。
私も自分で描いておきながら、あまりのお粗末さに、笑いが・・・
ラキは不満そうな表情??
今見返しても、ある意味衝撃的です。
やっぱ絵はセンスだなぁ。練習したところで書けるもんじゃありませんよね。

と、衝撃的な絵馬を奉納させて頂き、今度こそお宿へ。

今回もお世話になります「Tyler's-Flat」さん。
20140918_12.jpg
タイラーくんは先日11歳のお誕生日を迎えられたそうです!おめでとう(*^^*)
いやいや若い・・・。これからも元気で看板ワンコを務めてね~。
ジョシュくんは相変わらずのハイテンション!大歓迎してくれました♪
またもやアビパパの方がお気に入り!?
ZENくんといい、トライの男の子はオジサン好き!?疑惑。

早速お部屋に案内して頂き、色々と荷物の整理をし始めたら、
既にラキはソファーで寛いでいました~。
ワンコって居心地のいい場所見つけるの上手いよなぁ。
20140918_13.jpg

さぁ、お楽しみの夕食です。
20140918_16.jpg
飲んで、食べて~!お腹一杯♪
毎回美味しいお料理をありがとうございます!

ラキはというと、最初は落ち着かなかったものの・・・
諦めて寝てしまい↓
20140918_17.jpg

あまりの熟睡ぶりだったので、「ラキ!」って呼んだら。
20140918_18.jpg
右タプ、変形しておりました(笑)

他には、月齢が近いブレンハイムの「ロイくん」や
20140918_14.jpg

シーズーの原種といわれている珍しいワンコ達も宿泊してました。
20140918_15.jpg

何よりも色んな人やワンコとふれあうのが好きなラキ。
とっても楽しそうでした!
良かったねっ♪

次回は2日目です。
急斜面のあの場所、ラキは走るかな??
おでかけ | Comments(6) | Trackbacks(-)

伊豆一泊旅行 ~1日目ランチ&ランラン編~

先週末の3連休。
天気予報とにらめっこしながら、直前に決めた伊豆1泊旅行。
ラキ、初の伊豆です。

ただこの3連休、天気も良いので、かなりの渋滞を覚悟していました。
よって、時間的にも行けるところは限られてくるので、
宿泊のみの予約で、後はノープラン!!

東名にのったもののすぐ渋滞が激しくなったので、
小田厚に変更し、小田原でランチ兼トイレ休憩。
ランチは「早雲 「離れ」 わんこそば Rotta」さん。
20140918_01.jpg
今回で私達は3度目だけれど、ラキは初めて。
20140918_02.jpg
何をを真剣に見ているかというと・・・
20140918_03.jpg
私達のランチ♪
お蕎麦もアジ定食も美味しく頂きました!

で、あるよ。ラキのも!
こちらのお店はサービスでワンコ蕎麦を出してくれます。
20140918_04.jpg
初のお蕎麦。
写真でもお分かりの通り、相当気に入ったようです(笑)

お店を出たら、7~8組の待ち状態でした。
私達はタイミング良くすぐ入店できたので良かった~。

さぁ、伊豆へ向かいましょう!
という事で、海沿いの道は諦めて初の「伊豆スカイライン」で。
途中、亀石峠の休憩施設「スカイポート亀石」というところにドッグランを発見!
20140918_07.jpg
今年の4月に出来たばかりのようで、なかなか綺麗!
しかも他のワンコもいないので、たまごちゃん遊びを満喫♪
20140918_08.jpg
真剣!

初の「伊豆スカイライン」、山道でクネクネが凄いけれど、
その分、景色も最高!
20140918_05.jpg

眩しそうだね~。
20140918_06.jpg

眺望スポットに足を止めてを繰り返し、なかなか目的地方面に着かない(笑)

でも、渋滞のお蔭でいい景色も見られたので良かった!

1日目後1回続きます。
おでかけ | Comments(2) | Trackbacks(-)

念願のINU-CLOSETさんと・・・RunRunと。

9/5(金)、午前中に東京都下での所用を済ませ、
早めに終わったことだし、折角せっかくお仕事お休みしたんだから、
「ZENくんところに行ってみよう!」という事に。

8/26(火)にジョンソンタウンにOPENした、
INU-CLOSET
20140913_01.jpg
前回来た時はまだOPEN前だったので、お店に行きたーい!
という願いが遂に叶いました♪

ZENくんお久しぶりっ!
20140913_02.jpg
何故かオジサン好きのZENくん。
アビパパ、相当好かれておりました(笑)

連日の店長としてのお仕事で、かなり疲労が溜まっていたらしく、
前日は調子が悪かったそうで・・・もう体調万全かな?

店内は沢山のワンコ&キャバリアグッズが置いてあり、
人間のシューズまで扱っているという充実度!
照明も素敵だったなぁ~。
(イヌクロさん曰く、組み立てがかなり大変だったとか!)
20140913_03.jpg
買うときは結構迷いなく即決なワタシですが、
今回はかなり迷いました・・・。
でも、とっても可愛いアイテムを買う事が出来て満足!
今後もアイテムを増やしていくとの事なので、また行くのが楽しみです♪
そうそう、アウトドアでも使えるあの○○○も楽しみにしてますよー!
是非、商品化お願いします<(_ _)>

そして、一度お店を後にし、遅めのランチへ。
前回もお邪魔しました「HARE」さん。
20140913_06.jpg
全部制覇したいメニューたち。
今回は、海鮮チヂミと餃子スンドゥブ。
どちらも美味しく頂きました!次は何にしようかな~(笑)
途中、お近くのチョコママさんが立ち寄ってくれて、
色々とお話♪
チョコママさん楽しい時間をありがとう!

その後、チョコママさんと「INU-CLOSET」さんに戻り、
まだまだお話は続くのでした・・・。

ZENくんとラキ。
20140913_04.jpg
いつかこんな立派な被毛になってくれるかな~。

20140913_05.jpg
お互い気になる2人。
何だか仲良くしてました(笑)

またお邪魔しますね~。イヌクロさん、ZENくんありがとう!

そして、ジョンソンタウンを後にし・・・
ラキの抜糸も済んだ事だし、思いっ切り遊ばせてあげたいな~って。
で、前回と同じルート、「FETCH!」へ。

夕方で、平日という事もあり、ランは貸し切り状態!
まだちょっと暑かったので、室内ランへ。
20140913_07.jpg
もう楽しくて、楽しくて!って感じで、たまごちゃん持ってきてを延々と・・・


20140913_08.jpg

20140913_10.jpg

もう終わりなの!?っていう表情かな。
20140913_09.jpg
いやいや、かなり遊んだよ。

思いがけず充実した1日になりました!
また近いうちに来ようね~。
おでかけ | Comments(6) | Trackbacks(-)