「
伊豆一泊旅行 ~1日目ランチ&ランラン編~」 、
「
伊豆一泊旅行 ~1日目 衝撃的な絵馬&お宿 編~」の続き。
おはよ!ロイくん♪

昨日はシャイなロイくんだったけれど、少し慣れたかな?
カメラを向けるとこんな近くに!!
ラキもおはよう!

とにかく、まだ眠いみたいね(笑)

朝も美味しい食事を頂きつつ、お泊りワンコさん達との交流をはかるアビパパ。

食事も終わり、ラキ解放!
飼い主そっちのけで、Namiさんに駆け寄り甘えてる・・・
タイラーくんと、ジョシュくんは焼きもちかな?
(※タイラーくんと、ジョシュくんから逃げている写真ではありません!)
そうそう、最近ドッグランが出来たみたいです!

うー、今日遊ばせたかったけれど、時間が・・・
次回のお楽しみだね~。
ラキは、月齢が近いロイくんの事が気になって、気になって・・・

女子強し。ロイくん押され気味(笑)
最後にキャバメンバーで記念撮影♪
ラキでかいね・・・
ロイくんごめんね~、正面向いてる写真が撮れていませんでした<(_ _)>
1泊ってなんて短いんだろう・・・
あっという間に過ぎてしまいました。
シェフ、Namiさんお世話になりました!
また泊りに来ますっ♪
名残惜しいけれど、、、次の目的地へ。
この写真で分かる方も結構いるはず!

そう、伊豆マウンテンドッグラン!
ラキがどんな風に走るのか見てみたくて~。
アビーは、2回来たけれど、水を得た魚のように走り周り、
斜面を満喫してたなぁ・・・。
で、ラキはというと・・・

他のワンコに挨拶しに行くか、クンクン地面を嗅いでるか(笑)
自分から挨拶しに行くくせに、フセしてほふく前進!
これは、キャバちゃんにはやらない。
他の犬種にだけやるんです!
この日は暑かったので、自ら木陰で休憩。

もうちょっと木陰に入れば?
人間(私)を追っかけて、走る!

そして休憩。

また人間を追っかける。

そして、人間もバテました(;_;)
一緒に休憩ね(笑)

9月といっても、これだけ天気がいいとかなり暑かったです。
頂上の方は、風が抜けるので涼しいのですが、下の方は真夏並み!!
やはりラキは、ボールとかおもちゃがないと走らない感じでした。
アビーは斜面をダーっと駆け上り、器用に降りていましたが、
ラキはちょっと鈍くさいよう・・・
滑って上がれなかったり、降りれなかったり。
でも、それなりに楽しんでいた感じ!
何だかんだ2時間位いたようで、お昼も軽く過ぎていました~。
私達はもう体力と暑さの限界(笑)。ラキは満足したかな?
次は、私達のランチに付き合って貰います!
ドッグランから南下して、下田の「
south cafe」へ。

ランチの時間帯からかなりずれていたのですが、
凄い人!!!
お店の人からは、カウンター席であればすぐ案内できるけれど、
食事を出せるのは30分位かかるかも、との事。
いやいや、もうここまで来たら30分待ちますよ・・・・。
で、お待ちかねのお食事。
キノコのサラダ(写真なし)、野菜カレー、フィッシュアボカドバーガーを
頂きました~。
待った甲斐があった♪
ボリュームもあって、美味しかったです。
ラキはカウンターの下で、カミカミおもちゃを与えて待機して貰ったので、
ゆっくり頂けました!
さぁ、次はどこへ行こうか?
せっかく下田まで来たのだから・・・
海だよね!
と、良さそうな海岸をネットで検索。
向かっていくと・・・アレ?この風景どこかで。
そう、去年ムギコメ家と、うた家と伊豆旅行の際に
Tさんに連れてきてもらった海岸だった!!!
お~、アビーが海へ入ると騒いだ海。
何だかアビーに誘われた感じ。
でも、去年訪れた時は冬。人出はそうでもなかったけれど、
この日は気温も上がった事で、サーファーの人、人、人!
ちょっとこの海岸に足を踏み入れるのは難しそうという事で、
お隣に見える岩場の多い海岸へ移動。

以前、葉山に行った時は暑くて砂浜に下ろせなかったので、
砂浜は今回初です!
これまたクンクンしてしまうので、お鼻に砂が沢山付いて・・・
あぁ、口の周りにも('Д')
こちらは人が少なくていい~。

水辺に向かうとへっぴり腰(笑)

助けを求めてる!?
なんかコワイよ!結局、自ら水に近づく事はなかったけれども、
砂浜は色んなニホイがして、クンクンが楽しかったようです!
疲れちゃった・・・ラキ、2日間お疲れ様でした!
今回で2回目の旅行。飼い主もラキもお互い少し慣れたかなって感じです。
そう!今回の旅行ではトイレの失敗は無かったです(*^^)v
トイレトレーを持参したけれど、使用する事はなく全て外で。
うーん、トイレトレーでしてくれるようになるといいなぁ。
でも、天気も良く、楽しい旅行になりました!
教訓・・・やはり3連休に旅行は伊豆方面の旅行は無謀(笑)。
いやー、渋滞半端なかった。